run into wild

アメリカでの生活の中で感じたことなどを週に数回文字に書き起こそうかと思います。

アメリカでの釣り!!!①

こんにちは!

アメリカ留学中のカイです!

今回は釣キチの私のアメリカでの釣り生活を少し話していこうと思います!!

 

私は日本にいる時も暇があれば釣りをしていました。

最近は友達と放課後や休日にブラックバスを釣りに行っています。釣れないことはなく毎回いい釣果です!!

日本にいた時にバス釣りをしたことはなく海釣りばかりだっため初めての釣りはとても楽しいです。大きさでいえば2~3ポンド、キロにして1~1.5 キロと言った中くらいの大きさのものが良く釣れます。

バス釣りのイメージはバイブレーションとかミノーとかをゴリゴリ使うイメージがあったのですが、こっちではワームなどでゆっくり誘うのが定石です

タックルは基本ダイワのセブンハーフにダイワの21カルディア3000chxの汎用性を意識したタックルを使っています!

2ポンドのバス

上の写真は先週友人と言った貯水池での一本です。この日はセブンハーフではないロッドを使っています。

少し寒くなってきたので一週間の中であったかい日を見つけて行っています。

 

ただ、最近はキャッチアンドリリースしかしていないので海にでも行って食べれる魚でも釣ろうと思います!

日本にいた時に河口でたまたまバスが釣れたことがあってその時はムニエルにして食べたのですが、めっちゃ美味しかったです。ただ、こっちは池の水がとにかく汚いので食べる気が失せるんですよね、、

もし、皆さんの中で汚い川に住む魚を美味しく食べる方法知ってる人がいたらコメントください!

 

冬になるとニジマスのシーズンになるので釣って食べまくろうと思います!!

塩焼きにして食べるのが楽しみです!

 

皆さんはどんな釣りをしますか?

 

これから釣りに関する記事も少しずつ書いていこうと思います!

 

 

今回も読んでいただきありがとうございました!

結局、英語の勉強って何が正解なの?!

こんにちは。

アメリカ留学中のカイです!

今回は英語の勉強法について書いていこうと思います。

まず、大前提として勉強の仕方は人それぞれです。なので私のこれからいう勉強法が皆さんに適切かどうかはわかりません。試してみて合わなかったらすぐにやめた方がいいです笑

 

勉強というのは自分でオリジナルのやり方を見つけていくのも魅力の一つだと私は思います。それは英語に限らず他の科目にも同じことが言えます。

 

少しでも皆さんの勉強法へのヒントになれば嬉しいです。

 

1.受け身で勉強するな!

 

いくら勉強に時間を費やしてもそれが受け身なら面白くもないし、絶対に続きません。これは勉強に限らずに何でもそうです。

私は小中高と公立で生きてきました。なので本格的に英語を学び始めたのは中学からです。

私は中学に上がってすぐの頃は母が英語ができたことから夜に英語を教えてもらっていました。しかし、部活で疲れていた私は毎日受け身で勉強し『やらされている』状態でした。なので英語は好きでも何でもありませんでした。成績も普通でした。

しかし!中三も夏を迎え『いよいよ受験生だね!』と周りから言われるようになった頃、私に運命の出会いが訪れました! はい。男の転校生です。そいつは教科書英語しか知らない俺に違う方向からの英語へのアプローチを教えてくれました。音楽です。

それまで音楽といえばゴリゴリのJ-POP しか聴いてこなかった私にone ok rock を教えてくれそこから洋楽の世界に引き摺り込みました。

英語の歌詞なんていうのは中学生にとってはカッコいいものなのです。単純なので。

クラス目標なんかも英語で書きたくなる年頃です。

いいようにハマった私はそこから英語の勉強が受け身ではなくなりました。

 

きっかけは何でもいいと思います。歌でも、洋画でも、それこそエマワトソン可愛いから、とかでも全然構いません。きっかけでしかないんですから。

 

ただ、英語初心者が英語の学習道具として洋画や洋楽に手を出すにはお勧めしません。理由として意味がないからです。日本語の歌詞でもたまに何言ってるのか分からないのにスラングだらけの英語の歌なんてリスニングできないです。それは洋画にしても同じことが言えると思います。英語を聞いている気になってしまい、あまり身にならない典型です。

 

2.単語の覚え方。

 

英語を学ぶにあたり単語の暗記は必須です。

けれど、ただ書きまくって暗記するのは良くないです。名刺ならそれで構いません、しかし動詞や形容詞となるとそのようにはいきません。

例えば!disappoint という単語があります。意味はがっかりするです。

この単語 be disappoint at~ で~にがっかりするという意味になります。

このように単語をどのように使うのかという点が一番大切になります。どのような動詞にはどの前置詞がつくのか(イディオム)というのは慣れて覚えるしかないと思います。

単語単体ではなく、前置詞などを含めたイディオムで覚えるようにしましょう!

時間のあるうちは単語の学習に力を入れることをお勧めします。

書いて覚えるのが嫌いな人はネットで英単語を入力して画像検索でもしてみてください。

一発で覚えますよ!

 

3.YouTubeを活用しよう!

 

ある程度英語を勉強し、文法単語ともに中悪レベルまで行った方はYoutubeで海外のYouTuberを見てみましょう。全く分からないで挫折すること100%!

そこで一回打ちのめされてください。中学高校ともに受験勉強やったところでネイティブの話す英語なんて大して理解できないことを実感してください。

ただここからが重要です。

まず子供用のディズニーなどの動画を見ましょう!子供に向けて作られているため簡単な単語、綺麗な発音で構成されている私が思う最高のリスニング教材です。慣れたらSam & Cat などを英語で見るのもおすすめです!

また、海外の英語学習者向けのYoutubeチャンネルもお勧めです。

私のおすすめは English with Lucy, speak English with Venessa, liguamarina 

と言ったところです。 

どれも綺麗な発音で教えてくれます!

English learner と検索すると出てくると思います。

※英語の字幕をつけましょう!

 

4.心に留めておいてほしい大事なこと。

 

英語は言語です。当たり前のことですがこのことを忘れないようにしてください。

ですから、受験英語と実際に使う英語は別物です。受け身でしかない日本の高校、大学受験の対策をしたところで意味はないとはいえませんが喋れるようにはなりません。

受験に合格が目標の方はそれでいいと思いますが、それって楽しいですか?

楽しくYouTubeなどで英語を学習したら塾に行く必要もないです!楽に楽しくいきましょう!

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメントよろしくお願いします!

 

アメリカのドラッグ事情!?治安って本当に良いの??

こんにちは!アメリカ留学中のカイです!

今回は前半はアメリカのドラッグ事情について少しだけ話し、後半はアメリカの治安について話していこうと思います。

 

結論、日本と比べて薬物はだいぶ横行しています。自分の友人でマリファナに手を出したことがない人の方が少数です。

日本だと二十歳になるとみんながタバコやお酒を一回は試すと思うのですが、そのノリと同じくらいの軽いノリでみんなマリファナに手を出します。(マリファナは州によっては合法です)構内のトイレの臭い=マリファナ臭というところもあるくらいです。

 

マリファナよりやばい薬物も平気で横行しているのが怖いところです。(マッシュルームなど)留学を考えている方は少し不安になるかもしれません。ここはしっかりつるむ友人を選びましょう。薬物が嫌いなアメリカ人もいます。そういった人たちと交流を持てば何の問題もありません。それに私の友人も薬物をしている人はいますが、私に強要することは絶対にありません。一番危険なのはノリでやってみることです。危険なことに巻き込まれる可能性がありますし、中毒になれば無駄にお金を使うことになるでしょう。警察の厄介になるようなことになればそれこそ取り返しがつきません。自分で考え行動しましょう。

結局問題は自分自身です。

 

次にアメリカの治安について書いていこうと思います。

前提として、日本の治安の良さはピカイチです。これは日本に来ている留学生が皆口を揃えて言っていました。(独自取材)なので日本の感じではアメリカで生活してはいけません。例えば、深夜に一人でコンビニ行くとかもってのほかです。

 

アメリカの治安について、こればっかりは本当に地域によりけりです。ただ比較的に都市部は悪い傾向にあります。アメリカ人に聞く一番治安の悪い場所はダントツで『シカゴ』です。いったことがないのでどれほどのものかは言いようがないのですが、行こうとは一ミリも思いません。シカゴブルズは好きなのですが、、w

 

私は今カリフォルニアに住んでいますが、LAもSan Diego もダウンタウンに行けばホームレスで溢れていますし、とにかく異臭がします。空気が重いです。ホームレス人は本当に見てわかるほどのヤク中の人が多いです。これがアメリカの実態なんだなと実感します。

個人的にはLas Vegasが一番アメリカの光と影が際立っている感じがしました。

 

観光地は基本的に治安はいいのですが、一歩裏路地にでも入ろうものなら急に暗くなります。なので慣れていないうちは明るいところのみを歩くことを強くお勧めします。

興味本位で人気のないところに立ち入るのにはリスクが大きいと思います。

私自身何か怖い思いをしたというわけではないのですが、先日友人とダウンタウンに行った時に『念の為、俺から離れるなよ』と言われました。割と真剣だったので、そういうことなんだなと理解しました。

私もアメリカ全土を回ったわけでは決してないので平和な田舎町もたくさん存在していると思います。もし何かエピソードがありましたらコメントください!

どこの国にも見えない負の側面は必ずありますし、まだまだ私も知らないアメリカがあるのは確実です。このブログではそのようなこともシェアしていこうと思っています。

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

海外留学!結局寮とホームステイどっちがいいの?

こんにちは。海外留学中のカイです!

今回は寮とホストファミリーどっちがいいのかについ話していこうと思います。

まず、前提として私はホームステイしか経験がありません。なので寮に関する意見は私が話を聞く限りのものです。

まずホームステイについて話していこうと思います。これに関してはいかにホストファミリーとの相性がいいかに尽きると思います。私自身とてもいいホストファミリーに恵まれており、毎日を快適に過ごすことができています。ただ相性がいいだけではダメです。そこで、お互いに気持ちよく過ごすために私が意識していることは感謝の気持ちを毎回伝えることです。

そっけない態度をされていい気持ちになる人なんていないです。どんな小さなことでもありがとうを伝えるか伝えないかの差はとても大きいです。また、私の家には馬や犬がいるので家族が出掛けているときは私が変わって世話をするなどのちょっとした手伝いもするように心がけています。他にも週末に家族とハイキングに行ったりと、時間のあるときは部屋にこもるのではなく家族と過ごすのもいい関係を築く上でも大切になると思います。

ただ、ホームステイは寮生活に比べ学校のクラス以外で友人を作りにくいと思います。私は高校の頃の友人が周りにいるので頻繁に彼らと遊んでいますが、高校の頃の友人がいなければここまで遊んではいないと多います。

 

寮については前述の通り友人を作りやすいという点において最強だと思います。いやでも同じくらいの年齢の人と毎日顔を合わせるからです。友人やYouTubeなどを見ると皆寮で楽しそうに過ごしています。たまにそれが羨ましいですw

今日近くの大学の寮に遊びに行きましたが普通にすごかったです。スタバはまぁどこにでもあるとして、寿司屋さんがあったのには驚きました。流石にお値段がかさみそうでしたけど、笑

 

ただ、どちらにしても共通して言えることは上手く行くか行かないかは全て自分次第ってとこですね。寮にいても『よっ友』しかできない可能性もありますし、ホームステイでもホストブラザーなどと仲良くなれば一気に友達もたくさんできるかもしれません。別に学校で友達が作れないわけでも全くありません。私も高校の時は友人を作るために色んなシュミレーションをしてからクラスメイトに話しかけていました笑

 

外国人と友達になれずにいつまでも日本の友人とばかり話していては貴重な時間は失われるばかりですよ。

一歩踏み出すか踏み出さないかはほんとに違いますし、待っていても向こうから話しかけてくれる保証はありません。話しかければ案外『なんでビビってたんだ?』ってなりますw

留学が終わった後に後悔しないように!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

 

アメリカでの生活で太らないために!

こんにちは、アメリカ留学中のカイです。

いつも読んでくださりありがとうございます。

 

今回はアメリカでの食生活について、です。

実際に私は渡米から今日までで二キロほど痩せました。ただ、肌は荒れに荒れまくっています。

みなさんはアメリカ人の食生活についてどのような印象を持っていますか?

おそらく、不健康なイメージを持たれているのではないでしょうか?

結論、大方のイメージは正しいです。アメリカがジャンクフードの宝庫であることに否定の余地はありません。朝からシリアル、昼にはハンバーガーで夜にピザ。そんなもんです。(少し誇張)しかも一つ一つがとにかくでかい。外食に行こうものなら野菜などはまず取れないでしょう。(ただ、日本と比べて、ベジタリアンや、ビーガン、宗教的な配慮はされています。)

それなのになぜかイメージと比べて太ってる方って少ないんですよね、、、隠された秘密を知りたい。

 

私自身、日本食が大好きなので家で自分で作って食べることが多いです。理由としては健康面よりも金銭面を気にしての決断ですね。食材に関しては、近くのアジアンマーケットで調達したり、walmart, costco などでも日本の食材を見つけるのは簡単です。(〜産の塩や〜社の豆腐などマイナーなものを除く)ただ、顆粒だしは日本から持って行ってもいいと思います。料理の幅が広がること間違いなし。

 

ただ、間違いなく個人によって食生活は大きく異なります。私のホストファザーの食生活は前述のものに近いですが、私は朝にベーグルとオレンジジュース、昼は飛ばして夜に家で出るものを食べています。

とにかく家の食卓にも野菜が出ないので、オレンジジュースやサラダなどでビタミンを摂ることを意識しています。

アメリカ人の言い分としては『サプリメントで事足りる』そうなのですが『it doesn't make any sence』ですね。野菜って食物繊維が大切なのに、といつも思います。

 

私から言えることは、旅行で数日、数週間アメリカに行くのであれば思う存分ジャンクフードのかぎりを尽くせばいいと思います。もちろんジャンクじゃないご飯もありますよ!

お勧めジャンクはIN -N-OUTやburger king ですね!

ただ、留学で数ヶ月、数年アメリカにとどまるのであれば、自炊、近くのスーパーでサラダ系を漁ることが得策ではないかと思います。痩せるためにね!

 

読んでいただきありがとうございました。

 

もし何か質問等がありましたらコメントお待ちしています。

アメリカ留学生のリュックの中身!

いつも読んでいただきありがとうございます。

アメリカ留学中のカイです。

 

今週のお題が『カバンに何いれてる?』なのでそれに沿ってみようと思います。

 

私が使っているバックパックは『GREGORY』です。丈夫で使いやすいのでお勧めします。

少し高いですが、値段相応の使い勝手です。

リュックは丈夫なものをお勧めします。

 

 

日々のリュックの中身

こちらが私が日々持って行っているバックパックの中身です。

まず、ラップトップは必需品です。学校からのレンタルも可能ですが、一つ持っておくことに損はないです。※ラップトップを使わない授業はないです。

MacBookWindows系列で意見が分かれるとは思いますが、iPhoneを使っている人はMacBookが良いのではないかと個人的には思います。MacBookでもMicrosoft系列のソフトは問題なく使えます。(※別売りのものを買う必要があります。)

 

次に、写真では見えないですが、電子辞書。やはり語彙力が周りに比べてどうしても劣るため、必要です。

ほぼ使わないですが、財布も常に持っています。アメリカは日本に比べてキャッシュレスが進んでいる印象があります。なのでカードは必須です。

 

丈夫なバックパックをお勧めする理由としてアメリカの教科書の重さがあります。

図鑑みたいな教科書を使うクラスもあるので、ちゃんと運べるものを選んだほうが良いと思います。ただ、最近では電子教科書なるものも使えるのでそういう場合は必要ないかもしれません。

ただ、留学に行くときは荷物を選択する必要があるので、ちゃんとしたリュックを一つ持っていくのが得策だとは思います。

 

 

水筒

毎日持っていく水筒です。(Hydro Flask)

自販機が学校にはあるのですが(アメリカでは治安がいいところにしか自販機はありません)、高いので節約のためにも毎日持っていきます。

アメリカ来て最初の頃は水の舌触りが違うのに少し慣れないかもしれないです笑

アメリカは大学も高校も『water station』があるのですぐに水が汲めます。

 

以上私のリュクの中身を見てきました。

私はリュックや持ち物ともに一番のお気に入りを使うタイプです。毎日使うものなので、

みなさんはこだわりとかありますか?

留学生必見!! 留学に本当に必要な物って何??

どうもこんばんは、アメリカ留学中のカイです。

いつも読んでいただきありがとうございます!

 

今回は海外留学にあたり持って行った方が絶対に良いものを理由とともにリストアップしていこうと思います!

 

私がアメリカにいるということもあり、アメリカに留学を考えている人向けにはなってしまいますが、それ以外の国を考えている人にも参考になればと思います。

 

まず一つ目、筆記用具!これは本当に外せません。日本の筆記用具は世界一だと断言します。

百均にある文房具ですらwalmart に売っている粗悪品を凌ぎます笑

アメリカの学生も日本の消しゴムやシャーペンを好んで使っています!

少し多めに持っていくのがいいでしょう!

 

二つ目、折り畳み傘。アメリカでは傘を売っているところをあまり見かけません。まして折り畳み傘なんて、、。アメリカは地域によっては気候の変動がすごいので一個持っていくことに十分価値はあると思います。

 

三つ目、絆創膏。百均にある百枚入りとかのものを持っていくといいと思います。粘着力の問題で日本の物のが格段に使いやすいです。特にアメリカで怪我をする可能性にあること(サッカー、スケボー、釣りなど)をする予定のある人は必須です!

 

四つ目、漢方薬や解熱鎮痛剤、ポカリの粉など、、ちょっと体調を崩した時ほど精神的にキツくなることはないでしょう、そんな時に普段から使い慣れているものがあると落ち着きます。また、慣れるまではアメリカの薬を使いすぎるのはお勧めしません。私自身副作用がきつかった経験があります。

 

五つ目、日本のお菓子。これは自分が食べるようとお土産に分けるといいと思います。キットカット、ハイチュウ、ピュレグミなどはどれも人気ですよ!

あとはお菓子ではありませんが、お茶漬けの素やインスタント味噌汁など持っていくと良いかもしれませんよ!

 

六つ目、下着。理由はシンプルにアメリカの下着はでかいからです。S サイズがLだと思って良いくらいです。事前にユニクロなどである程度買い揃えることをお勧めします。ヒートテックなども重宝しますよ!

 

七つ目、体を洗うタオル。これは好みだと思うのですが、体を洗う硬めのタオルがあると良いと思います。私自身、初めてのホームステイ先に体を洗うための物がなく持っていくべきだったと後悔しました。

 

以上留学に行くにあたり持って行った方がいい物を紹介しました。あくまで私自身の意見です。自分の性格や体調などは自分自身が一番詳しいと思うので準備も自分で考えてやるのが結局一番大切なのではないかと思います。

 

 

質問等ありましたら気軽にコメントください!